こんにちは、歯科衛生士のK です。
先日歯周病についての記事を投稿させて頂きました!
歯周病についてはなんとなく分かったけど自分が歯周病なのか分からない。
今回はそんな方向けの記事となっています。
まず簡単にセルフチェックしてみてください。
□ブラッシング時に歯茎から血が出る
□起床時に口の中がネバつく
□歯茎が赤く腫れている
□口臭がきつくなった
□歯茎がムズムズする
□歯が長くなったように見える
□歯茎から膿がみえる
□歯と歯の間に物が詰まりやすい
□歯がぐらぐらする
いくら当てはまりましたか?
上記に1つでも心当たりあれば歯周炎の前段階の歯肉炎かもしれません
さらに2つ以上心当たりのある方はすでに歯周炎かもしれません。(歯周炎とは歯周病の前段階の症状です)
あくまでもセルフチェックですので精密な検査は歯科医院にて受診下さいね!
そして一つでも心当たりがある場合は、一度歯科医院での受診をお勧めします。
さらに、歯科医院で歯周病と診断されたが目に見えないものを信じるのは中々難しいですよね。
歯周病治療とは期間が長くかかり終わりが見えにくいものです。
歯科衛生士は国家資格ですのである程度の知識はありますが、人それぞれですから技術も知識にも少しばらつきがあります。
医院や歯科衛生士によって違う答えが返ってくることも当然あることでしょう。
当院では人による誤差を解消し、
さらには今まで二週間ほど期間を要した歯周病の検査がたった45分という短時間で結果が分かる検出装置を導入しています!
【orcoa(オルコア)】という装置を使用しPCR検査を行います。
こちらは調べたい細菌やウイルスの遺伝子を測定することで、どれだけそれが存在するか調べる方法です。
オルコアで検出できる菌は歯周病に強く関係するポルフィロモナスジンジバリス(p.g菌)を検出していきます。
種類 | 一般的な遺伝子検査 | オルコア |
---|---|---|
検査代 | 1万円~3万円 | 5,000円 |
検査時間 | 2週間~1ヶ月 | 45分 |
検出限界 | 10~100個/μL | 100個/μL |
測定原理 | PCR法 | PCR法 |
また、結果を知るのに機械のLEDライトの色で分かります(^^)/
安価で受けられて結果が速くわかる。それだけもかつてない凄さですがこれだけではありません。
一番大事なことは 患者さんが苦痛に思われない事。
いくら凄い機能が搭載されていても痛くて苦しい思いまでして検査したくないですよね。
肝心なオルコアの検査方法とは…
【歯間ブラシでこするだけ】
なんです!!
歯間ブラシならご家庭でも取り組まれていますよね!
これなら痛みや不快感無く行っていただけると思います(^^♪
歯間ブラシでプラークを採取し、機械での処理を行うだけ。
検査結果が出るまでは通常通り歯のクリーニング、PMTCをしてお口の中をキレイにしていきます✨
歯もきれいになり、すっきりしたところで検査結果の発表です!
ライトの色で表示され、持ち帰っても結果が見られるよう検査結果を用紙でお渡しします。
ブラッシングのコツや、汚れの多く残っていた苦手な部位もお伝えさせて頂き、一緒に改善に取り組んでいきましょう!
コチラの検査を受けられる場合の流れは
- 当院へお越しいただき問診票を記入
- お口のレントゲン写真を撮りお席までご案内致します。(希望があれば個室、半個室をご用意致します。)
- 問診を行い、歯間ブラシ(入らない方は器具を使用)を数回こすりプラークを摂取します。※痛みはありません。
- 通常のクリーニングや歯茎の検査、PMTCを行います。
詳しくは当院の予防歯科ホームページをご覧ください。
- 45分後検査結果と結果をふまえた指導を行います。
- 歯科医師の診察
- メンテナンスの期間と次回のご予約について
お時間は一律60分となっています。
費用
検査料 | 5,000円 |
---|
歯周病は放っておくと歯を失ってしまうかもしれない怖い病気です。
真実を知って正しく治療していきましょう!
ありがとうございました。