こんにちは、今回は「年齢に合わせた子供用歯ブラシの選び方」をご紹介します。
その他にも、フッ素はいつ頃から使うのか、仕上げ磨きは何歳まで行うのが正しいのかなどのお悩みも解決していきたいと思います。
歯は一生ものです
よく医院に来られる患者様の中にも「もうちょっと昔からしっかり歯磨きしていたら良かったわ・・・」などのお声を聞くことがあります。
人生100年時代!自分の歯をより多く残し、生涯美味しくご飯を食べる為にも、楽しくお話しをする為にも、子供の頃からの歯磨きで習慣をつけることがとても大切になります。
最近は歯ブラシの種類も多くなってきて、嬉しいことにオーラルケアへの関心は高まっています。
しかし、逆に多すぎてどれを使えばいいのか分からない・・・などのお悩みがある方は是非この記事を読んでみてください。
0~6ヶ月頃まで
まず歯が萌出(生えてくること)するまでは積極的な歯磨きはなくてOKです。
しかし、この頃から顔や口周りのスキンシップ(例えば、指で歯茎を触る)をしていきましょう。
離乳食を始めたら、歯磨きもスタートです。
指にガーゼを巻いて拭うようにしましょう。
お父さん、お母さんが楽しそうに歯磨きしている所を見せて自分も早くしてみたい!と思わせることが今後の習慣化のポイントになります。
7~8ヶ月頃
個人差はありますが、最初の乳歯が萌出し始めます。
1歳~1歳6ヶ月頃
この時期はまだほとんどが親磨きになるので、大人が使いやすい薄くてコンパクトなものがいいでしょう。
ライオンDENT.EXkodomo14や嫌がらない子であればタフトブラシで清掃していきましょう。
できれば早めの1歳~1歳半までの間に自分で歯ブラシを持たせて口の中にいれる練習を始めましょう。
この時期は活発な時期になるので、安全面に気を付けてライオンDENT.EXkodomo Fのような
グニャグニャ曲がるものを選びましょう。
だんだん子供磨きの回数を増やしながらも大人磨きメインで行っていきましょう。
ちなみに、1歳6ヶ月~2歳6ヶ月頃は大人から虫歯菌が感染しやすい時期にあると言われています。
2歳半~3歳くらいで大体の乳歯は生えそろいます。
この時からは安全性かつ清掃性が必要になります。
活発な子供にはライオンDENT.EXkodomo F3~5才用がオススメです。
曲がらないタイプものだとライオンDENT.EXkodomo13がオススメです。
仕上げ磨きにはライオンDENT.EXkodomo14がオススメです。
毛先はまっすぐにカットされているものにしましょう。
また2歳後半からブクブクうがいの練習も取り入れましょう。
4~6才
4才くらいで隣接面のむし歯のリスクがグンッと上がります。
このころからフロスを併用しましょう。
またフロスは6才以降でないと操作が難しいと言われているので、親磨きの時にフロスもいきましょう。
歯ブラシはライオンDENT.EXkodomo13、仕上げ磨きにはライオンDENT.EXkodomo14がオススメです。
6才〜12才頃
6才~12才は、奥歯まで届くような自分に合った歯ブラシがオススメです。
ブラシの硬さはふつうが基本です、コンパクトヘッドもおすすめですが、操作が難しいため自分磨き用には普通の大きさのブラシでかまいません。
例えばライオンDENT.EXkodomo12がオススメです。
しかし、歯茎の状態なども変わってくる時期にはなるので、歯科医院へ受診して頂き衛生士にセレクトしてもらうのもひとつです。
また第一大臼歯、大人の歯が生えてくる時期にもなりますので仕上げ磨きはまだまだ行いましょう。
仕上げ磨きは基本的に第二大臼歯が生えてくる12才頃まで行うのが理想的です。
フッ素入り歯磨き粉の使用は通常、歯の生えてくる6ヶ月頃なりますが6才までは低濃度フッ素(500ppm)が好ましいです。
年齢によってつける量も変わります。
以上が基本にはなりますが、お子さんの歯磨きはそううまくいくものではないと思います
中には歯磨きを嫌がる子もたくさんいると思います。
初めての歯磨きを嫌がる子や、時間がかけられない日におすすめしたのは360℃回転する歯ブラシです
お子さんの歯を虫歯から守るためには
仕上げ磨きが非常に大切になります。
仕上げ磨き用の歯ブラシは、大人の手に合った
薄くてコンパクトなもの、硬さはふつう、毛先はまっすぐにカット
されているものがよいでしょう。
歯磨きの歌などもたくさんあります。
またキャラクターものの歯ブラシや味のついた歯磨剤などを使って工夫し嫌がるような歯磨きの時間も楽しく過ごせるよう私たち衛生士も、悩みをもった患者さんへ提案していきたいと思います。
是非、お気軽にご相談ください。
今まで紹介した歯ブラシは当院の受付で購入することができます。
気軽にお立ち寄りください♪