最新NEWS

2019.01.30

根管治療(歯の根の治療)の勉強会

小室歯科近鉄あべのハルカス診療所では、毎週月曜日に院内勉強会をしておりますが、月に1度は、他法人の小室歯科と合同で、勉強会をしております。昨日の勉強会では、根管治療(歯の根の治療)を効率的、かつ確実的に行う道具について業者さんをお呼びして勉強会を行いました。
歯の中には、歯に栄養を送ったり、感覚をつかさどる神経や血管が入っています。それらの血管や神経が入っている穴のことを、根管と言いますが、虫歯によって神経が炎症を起こしたり、以前治療した根管に細菌が侵入して感染を起こしたりした時、その根管を掃除をする必要が出てきます。このことを、根管治療といいますが、根管は非常に細く、かつ奥歯となると非常に複雑な形をしており、治療に非常に時間がかかったり、また適切な治療が非常に困難であったりします。通常、リーマーやファイルと言う細い針のようなもので、掃除しているのですが、これはすべて手作業で行うと、効率が悪い場合があります。しかし近年、ニッケルチタンと言う、非常に弾性に優れたファイルを、機械によって動かして掃除する方法が出てきています。しかしこの方法は、時にファイルの破折を起こしたりする可能性があり、材料選びや、テクニックが、要求される方法でもありました。昨日ご紹介いただいた、新しいファイルは、形状記憶合金でできており、これまでよりも非常にしなやかで、破折を起こす可能性は少ないように思えました。また、必要とされる道具も、一般的な用意で済むようで、非常に臨床医としては使いやすいものに思いました。しかも、この製品は日本の大学でも、複数の大学で、臨床的な検査が繰り返され、論文が出され、十分に安全性を認められたものであるようですので、非常に信頼のおけるものに思いました。本日は実際に業者様が持ってきてくださった模型を使い、各ドクターがデモをすることもでき、非常に有意義な勉強会となりました。
根管の治療は、この後被せ物などを入れるために、基本となるものです。建築で言うなら、いわば基礎工事のようなものですので、見えないところですが確実性が求められます。
この分野の道具や材料も日進月歩で進歩しておりますので、遅れることなく情報をつかみ、よりものであれば臨床に投入し、患者さんに還元していきたいと思っています。
本日は、同時にスタッフ向けに、2月後半に新しく導入する院内システムについての業者さんによる勉強会も別個に行われ、月一回の大きな勉強会は、1月から非常に実りあるものとなったと考えています。
すべては患者さんのために。今年も研鑽と実践とフィードバックを繰り返し、小室歯科は、進化し続けようと努力します。

写真は、実習の様子です。

TOP
TEL:06-6623-2401 日曜・祝日診療 診療時間 10:00~13:00、14:00~20:00TEL:06-6623-2401 日曜・祝日診療 診療時間 10:00~13:00、14:00~20:00 初診予約初診予約 LINE無料相談LINE無料相談 メール相談メール相談