2017.06.03
中学校の学校歯科検診に伺って気づいたこと
小室歯科近鉄あべのハルカス診療所、院長の小室暁です。
今週、学校歯科医師をさせていただいている中学校に検診に伺いました。
父親の代から伺っていますので、20年近く、検診にお邪魔しています。
最近の傾向として、虫歯の数は、極端に減っているのですが、逆に増えているのが、歯肉の炎症や、
歯並びの不正です。しかし、歯並びについては、ここ数年、年々歯列矯正をしている学生が増えている傾向があり、非常に心強く思っていました。歯列矯正をすることは、歯の見た目を良くするだけでなく、噛み合わせも整えることができるので、成長期の子供には、非常に有用なことかと思います。
噛み合わせが大事であることは、毎年、検診とは別にお邪魔して、中2の生徒にお話したりしています。
内容は、また、このグログでもご紹介できればと思います。
さらに、今年の傾向として、マウスピース矯正をしている生徒が目立ってきたことです。当院でも、積極的に取り入れている、インビザラインをしている生徒も見受けました。
やはり、学生さんにとっても、見栄えが良く、手軽なことが受けているのでしょうか?
それでも、まだまだ、歯列不正について、要治療と指摘させていただいた生徒さんがたくさんおられました。学校検診で、”歯列不正”と診断された生徒は、ぜひ、歯医者さんにご相談ください