小児歯科 Pediatric dentistry

小室歯科・矯正歯科
近鉄あべのハルカス診療所では、
マイナス1才から最後の1スプーンまでという事とイメージし、妊婦さんに寄り添い生まれてきたお子さんにもしっかり寄り添った安心していただける環境づくりや診療またセミナーを行っています。

イベント予定カレンダー

イベント予定カレンダーイベント予定カレンダー

ご予約はこちら

ひつじBaby&kidsクリニックのホームページひつじBaby&kidsクリニックのホームページ

小室歯科が目指す小児のための治療と予防

小室歯科が目指す小児のための治療と予防「歯医者は痛くなってから行くこところではなく、歯をきれいにしてくれる場所」と思っていてほしい。
そしてそんな場所だと知ってもらいたい。

そのために虫歯が1本も無いときから受診していただき定期検診やフッ素塗布、正しい歯磨きの仕方の指導を受けることが大切です。

子供にとって痛いものは痛いし怖いものは怖いものです。
怒るときに悪いことする子は歯医者に連れていくといっていませんか?
その結果お子さもにとって歯医者は怖いところのイメージが付きやすくなります。
そして痛みがあってもお母さんに伝えない子や治療することにより恐怖心で
いっぱいの状態で怖いところのイメージがある歯医者で治療すると椅子にも座れない状態で泣いてしまいその結果トラウマとなり、歯医者嫌いになってしまうお子様もいます。お父さん、お母さんもそのような体験を持ち、歯医者が嫌いになった方々も多いかと思います。

そのため「歯医者は痛くなってから行くこところではなく、歯をきれいにしてもらう場所」と思っていただけるようにと考えています。

1歳から(妊婦さん)の治療にも心掛けています

-1歳から(妊婦さん)の治療にも心掛けています

つわりの影響で吐き気がある方は、歯磨きがおろそかになり、汚れが溜まりがちになることでむし歯になりやすくなります。
また妊娠中は唾液が酸性に変化することで、酸が歯を溶かす酸蝕症にもなりやすくなります。 さらに女性ホルモンは妊娠初期から妊娠末期まで増加し続けますが、これを好物とした歯周病菌が増殖し、妊婦さん特有の歯肉炎も起きやすくなります。

ご家族の方へ

むし歯は感染症です。お子さんのむし歯は感染します。赤ちゃんのむし歯予防は ご両親、おじいちゃん、おばあちゃんにまで関係します。

近年、小さな子供にも歯肉炎が増えていることが問題視されています。
子供は、大人に比べて歯周病になりにくいのですが子供がかからない病気ではありません。そのため、小さいうちから定期検診を受け、正しい口腔ケアを身に付けることが大切だと考えています。

子供の矯正歯科治療

歯並びは遺伝と言われていますが、それだけではありません。
毎日の生活習慣や癖なども積み重なって影響してきます。
歯並びに問題があると、見た目の問題だけでなく、嚙み合わせが安定しない為、歯と歯以外への負担も多くなり、虫歯や歯周病のリスクも高まります。

  • 成長途中にあるお子様の場合、歯並びに問題があるのか。
  • いつから矯正するべきなのか。

分かりませんよね?
乳歯から永久歯に生え変わっていく段階で、歯並びに問題が出る場合が多いのですが、やはり専門知識がないと判断は難しいです。

成長期のお子様は、歯や顎の骨の成長をコントロールすることが可能なので、大人の方よりも早く治療を終えたり、抜歯せずに矯正したり、本格的な矯正装置を使わずに治療したりすることができるようになります。
ですので、早期から将来のための予防治療として矯正歯科治療をご検討下さい。

当院では、子供イベントの一貫として「矯正無料相談会」やオンライン相談なども行っております。             
「矯正歯科治療が必要かどうか?」も含めて、お子さんに最適な開始時期をお伝えさせて頂きます。

  • 小室歯科が目指す小児のための治療と予防
  • 小室歯科が目指す小児のための治療と予防
  • 小室歯科が目指す小児のための治療と予防
  • 小室歯科が目指す小児のための治療と予防

まなぼスタジオイベント

歯科衛生士による妊婦さん向けのセミナーを行っています。

妊婦さんはホルモンバランスの乱れが起こりやすく歯茎の腫れがあったり、つわりが原因で歯磨きができなかったりしますよね。
妊娠前では感じることのなかったお口の中のお困りごとを一緒に解決していきましょう。

また、歯医者に行ったことのないお子様と保護者さまに向けてのブラッシングを嫌がらない子供を育てるために早い段階で口腔内を触れるポイントのお話をしたり、虫歯にならない子供を増やすためにどんな風に磨けばいいのかお子様目線でブラッシング指導を行います。

矯正に興味もあるけど…いつから通えばいいのなどのお問い合わせもいただいています。

まなぼスタジオイベント小学生向けに院長先生による夏休みにクイズ大会も行っています。
とっても楽しいですよ♪

管理栄養士による離乳食教室も行っています。

乳幼児期の子供は成長も早く、1か月違うだけで、食事も大きく変わってくるのです。それぞれの月齢に合った食事内容や、食べさせ方について詳しくお伝えします。

ところで、離乳食の食べさせ方と歯並びに関係があることをご存知ですか?普段の生活を少し意識するだけで、綺麗な歯並びに近づけられたらいいですよね!

このように、離乳食の基本的な知識だけでなく、歯科医院に勤める管理栄養士ならではのお話もします。
幼児~小学生向けの栄養やおやつについての楽しいお話も行っております。

まなぼスタジオイベントお子様はダラダラ食べたり、「ながら食べ」をしたりしていませんか?これらはお子様の健やかな成長・発達に大敵なのです!

イベントでは、歯に良い食生活やバランスの良い食事など、幼い頃から知っていると得する情報が盛り沢山!

お子様の成長に役立つだけでなく、お子様の偏食やおやつの食べすぎなど日頃の小さなお悩みも解決できるかも……?
全身の健康について、栄養学の視点から考えてみましょう!

  • まなぼスタジオイベント
  • まなぼスタジオイベント
  • まなぼスタジオイベント
  • まなぼスタジオイベント

K’sスタディーイベント

K’Sスタディーイベントは小室歯科の人に喜ばれることに喜びをという理念のもと天王寺百貨店のすぐ横に新しいお部屋を用意しました。
歯医者に行きたいけれど…歯医者ならではの音を聞いただけで泣いてしまう。

K'sスタディーイベント

中にも入れないそんなお子様に…

子供が大好きな歯科衛生士が他のイベントよりもさらに深く子供向けブラッシング指導などを行います。
その他にも歯医者のお仕事体験なども企画しています。

他のイベントでは時間がなくて深く聞けないこともここでは時間を気にせずに沢山質問して頂けます。

  • K’sスタディーイベント
  • K’sスタディーイベント

また、大人の方向けのイベントも開催出来るように準備しています。

管理栄養士による離乳食教室も行う予定です。
離乳食の基本的な知識はもちろん、歯科医院に勤める管理栄養士ならではの歯並びのお話もします。

K’sroomでは、口腔機能の発達に繋がる、手づかみ食べやストロー飲みの練習や、離乳食・おやつを一緒に作るなど実践的なことも計画しています。

大人もためになる幼児~小学生向けの栄養のお話も行っています。

他のイベントではお伝えしきれなかったお口と栄養のお話を楽しくお話します!前回はパペットのブタくんと一緒にお話しました♪

成人・高齢者方向けにもイベントを企画しております。

K’sスタディーイベントお口の機能低下(オーラルフレイル)は、食べられるものが減ったり食欲が低下することにより低栄養になるリスクが高まります。

そして、免疫低下や身体機能低下に繋がり、要介護となってしまうのです。なのでお口と栄養は深い繋がりがあると言えます。

歯科医院の管理栄養士だからこそのお口と栄養のお話をさせていただきます。
今後は、衛生士と管理栄養士でクリスマスパーティーなども企画していきますので是非ご家族そろってお越しください。

  • K'sスタディーイベント
  • K'sスタディーイベント
  • K'sスタディーイベント

じこしょうかい

じこしょうかいじこしょうかい
  • じこしょうかい
  • じこしょうかい
  • じこしょうかい
  • じこしょうかい
  • じこしょうかい
  • じこしょうかい

先輩ママから頂いたQ&A

昨日離乳食を始めたところだが、食べられず、食べ物が垂れてくるがそんなものですか?

上手に食べられるようになるには1か月くらいかかるので、根気よく続けるのが大切です。

離乳食を始めるのが遅くて、もうすでに後期くらいの年齢です。10分がゆをつぶしたものから与えるべきですか?

いきなり固形物をあげるのは危険です。10分がゆから始めていきましょう。

卵アレルギーが判明しました。鶏肉はたべても大丈夫でしょうか?

魚卵、鶏肉は別のタンパク質なので除去する必要はありません。ただうずらの卵は半分の人が反応するので注意しましょう!

お水はどのようにしてあげたらいいですか?

まずはスプーンを横にして飲ませてあげてください。慣れてきたらおちょこ、コップの準備で練習してみてください。

フォローアップミルクは必ず飲ませないといけないですか?

必ず必要というわけではありませんが、栄養を補ううえで必要になってくる子もいます。

お口のケアはいつから始めたらいいですか?

お母さんに余裕のできたタイミングでまずは歯みがきナップやガーゼから行ってください。

歯磨きはいつから始めたらいいですか?

歯がはえ始めたらスタートです。

うがいができないけどむし歯が気になるので歯磨き粉を使ってもいいですか?

歯磨き粉には研磨剤が入っているのでオススメできません。
当院では、研磨剤無配合のフッ素が入った歯磨きジェルやフォームタイプをオススメしています。

歯医者さんはいつから行ったらいいですか?

歯が生えて離乳食をスタートしたら行き始めましょう!
3歳までに歯科医院に通ったお子様はむし歯が少ないといわれています。

矯正はいつからできますか?

早い子で3歳くらいから当医院は行っています。

TOP
あべのハルカス・ウイング館 8F 本院 ご予約・お問い合わせ あべのハルカス・ウイング館 8F 本院 ご予約・お問い合わせ あべのハルカス・タワー館 5F 分院 ご予約・お問い合わせ あべのハルカス・タワー館 5F 分院 ご予約・お問い合わせ